【隠れた人気商品!】ポンデリングのプレーン味は見つけたら即買い!

お得

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは!ハルママです。


この記事は

ミスドのポンデリングプレーン味について紹介しています。

Hulu | Disney+ セットプラン
ママアイコン
ママアイコン

みなさん、ドーナツはお好きですか?

たまに無性に食べたくなりますよね、ドーナツ。

筆者もそうです。


しかし甘すぎると気持ちが悪くなるタイプでして。。←難しい。

夫も甘いものがあまり得意ではなく、
息子もまだ2歳なので甘すぎるものは控えめにしたいところ。。


そんな中見つけたのがポンデリングのプレーン味



見た目も味もTHE シンプルなドーナツなんです。

ママアイコン
ママアイコン

みんなが知ってるポンデリングじゃなくて
ポンデリングプレーンだよ!


GREEN SPOON
スポンサーリンク

ポンデリングのプレーン味とはどんなもの?

はい!
こちらがポンデリングのプレーン味です。


ポンデリングのプレーン味は、
その名のとおりポンデリングの素材の美味しさを味わえるドーナツです。


写真で見てもわかるとおり
THE シンプル な見た目ですね。


味はというと

ポンデリングのふわふわ感が生かされていて
甘さ控えめで美味しい!


これなら甘いものが得意じゃない方でも
パクパク食べられちゃいます。


夫も息子も大のお気に入りで、ミスドに行くと毎回買っています。



カフェオレや牛乳との相性も抜群なんです~。

ポンデリングプレーンはいつ発売されたの?

ポンデリングプレーンは、
2016年に開催された『夢のドーナツフェア』で登場しました。



「何もついていない生地そのものを食べてみたい」という
お客様の意見から生まれたそうです。



この夢のドーナツフェアでは、ほかにも


オールドファッションに
チョコとストロベリーチョコをコーティングした

「チョコ&ストロベリーファッション」


オールドファッションの上部前面にチョコをコーティングした
「ベリーチョコファッション」


フレンチクルーラーの生地に
ホイップクリームとカスタードクリームを半分ずつはさんで
外側をチョコでデコレーションした


「ダブルクリームフレンチ」


エンゼルクリームとカスタードクリームが半分ずつ入った


「カスタード&エンゼルクリーム」が登場しました。


ママアイコン
ママアイコン

うわぁ~~。どれもおいしそう。。

ポンデリングとポンデリングプレーンのちがい

通常のポンデリングは、
ドーナツをあげたあと仕上げにシュガーグレイズ(砂糖を溶かしたもの)をつけます。


ポンデリングプレーンはシュガーグレイズをつけません


なので、ドーナツそのものの味が楽しめるんです。


筆者、ポンデリングはシュガーグレイズが甘くて
少し苦手だなぁと感じていましたが


ポンデリングプレーンのやさしい味
とても気に入りました!

ポンデリングとポンデリングプレーンのカロリー

ポンデリングとポンデリングプレーンのカロリーは
どれぐらい違うのか気になったので調べてみました。

商品名カロリー脂質炭水化物
ポンデリング219kcal12.026.1g
ポンデリングプレーン196kcal12.9g20.8g

やはりプレーン味の方がカロリーは低いですね。



フレンチクルーラー・むぎゅっとドーナツも
他のドーナツに比べてカロリー控えめでした。

商品名カロリー脂質炭水化物
フレンチクルーラー154kcal10.1g14.0g
むぎゅっとドーナツオリジナル180kcal6.1g25.9g

出会えたらラッキー!?ポンデリングプレーン味

ポンデリングプレーン味は
店舗によって置いていないところもあるようです。


筆者も、近所にミスドが3店舗ありますが
毎回確実に置いているのは1店舗のみでした。


また、人気商品のため売り切れていることも多いです。


先日も、前に並んでいた人に最後の4つを全部買われました。。
(1つぐらい残してくれよぉーーーーー!!!!)←心の叫び


店員さんに聞いてはみたものの
「売り切れです。」と言われ。。



しばらく落ち込みましたね。笑

なので、出会えたらほんとうにラッキーです。


まとめ

先日のテレビのランキングでもポンデリングが1位で


ポンデリングプレーンは出てこなかったので
夫と一緒になぜ?となりました。


個人的には1位をあげたいぐらい美味しいドーナツなので
みなさんにも知ってもらいたい!

そう思って記事を書きました。


気になった方はお店で探してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました