PR

沖縄県産の今年初スイカ~甘くて美味しいよ~

沖縄
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!ハルママです。

5月も今日が最後ですね~。

沖縄はやっと梅雨らしい天気なってきました。

これからしばらくは雨になりそうです。

さて、昨日はスーパーに1週間分の買い物に行ってきました!

緊急事態宣言中なので、まとめ買いです。

どんどん感染者が増えていって、外出するのも中々億劫なのですが。。

パパッと手短に買い物です。

スタートは野菜コーナーから。

ふむふむ。

う~ん。。

レタスやらジャガイモが相変わらず高い。

買えねぇ~。

誰が300円のレタス買うんだよ?

と心の声。

どうしようかな~と考えていたら、果物コーナーで奴を発見!

そうスイカです。

まだ5月なのに早いな!

しかし真っ赤でとても美味しそう。。

スイカなんて何年も食べてないなぁ~と思いつつ、急に久しぶりに食べたくなりました。

ということで息子君に相談。

「スイカ食べる?」って聞いたら元気よく手を上げました。はい、購入決定。

沖縄県産の今帰仁スイカ

沖縄では有名なスイカです。

今帰仁スイカは糖度が高く、軽く叩いたときにポーンと跳ね返る音がするのが特徴です。

包丁で切った時もサクッと力を入れずに切れました。

スイカの収穫量ランキング

1位:熊本県
2位:千葉県
3位:山形県
4位:新潟県
5位:鳥取県

だそうです。

えっ?沖縄は?

てっきり上位に入っていると思っていたのでビックリでした。

ちなみに沖縄は日本一スイカの収穫日が早いんですよ~。

スイカの平均糖度は11度前後でしたが、最近は12度~13度の甘いスイカも出ています。

このスイカは糖度10度なので、まぁ普通なのかな?

家族3人に一玉は食べきれないので、4分の1切れにしました。

さっそく家に帰って切り分け。

種がほとんどないスイカって書いているだけあって、種がない。

あっても白い柔らかい種なので、そのまま食べられました。

塩をかけたりもしたけど、私はやっぱり何もしないノーマルが好き!

一人で3切れも食べちゃいました。

塩をかける以外にも、焼いたり皮を漬物にしたりする食べ方があるそうです。

意外とアレンジができることにビックリ。

スイカにはカリウムが含まれているので、疲労回復や利尿作用があるので夏バテに効果があるそうです。

沖縄はもうクーラー付けないとやってられなぐらい暑いので、スイカを食べて元気を出していきたいとこですね。

あっちなみに息子に食べさせようと思ったら、口を付けただけで終わりました~。

なんでやねん!w

タイトルとURLをコピーしました