PR

【6社比較】おもちゃがレンタルできるサブスク会社はどこがおすすめ?利用するメリットも解説

育児
記事内に広告が含まれています。


おもちゃのサブスクサービスがおすすめの家庭/

・月齢に合ったおもちゃで遊ばせたいけど、どんなものがいいか分からない

・家をおもちゃだらけにしたくないので、数を厳選したい


子供が生まれたら、おもちゃをたくさん買ってしまいがち。

でもそのおもちゃもせっかく買ったのに遊んでくれない、すぐに飽きてしまって長続きしない、なんてこともあるのが実情です。


そして部屋にはどんどんおもちゃが増えていくという悪循環。


部屋がおもちゃだらけだと
片付けが大変・・

ママアイコン
ママアイコン

少ないおもちゃで集中して
遊んでくれたらなぁ。。

我が家も息子が生まれてからどんどんおもちゃが増えていき、片付けるのも一苦労という毎日でした。


そんな中見つけたのがおもちゃがレンタルできるサブスクサービス。

おもちゃのサブスクサービスは、毎月定額を支払うことで知育玩具のおもちゃをレンタルできちゃうんです。

知育玩具は意外と高くて、1つ買うのにも数千円以上したりするんですよね。

それがおもちゃのサブスクだと月3千円程度何個も届くからコスパ最高で本当にお得です。


また、子どもの月齢に合わせておもちゃも選んでくれるので、どんなおもちゃがいいのか迷わなくていいのも魅力のひとつ。

子どもに合った遊びを提供することができます。

ママアイコン
ママアイコン

これなら部屋も散らからないし、
子どもも楽しく集中して遊んでくれそう!


スポンサーリンク

【徹底6社比較】おもちゃのサブスクとは?知育玩具で遊ぶと何がいいの?

おもちゃのサブスクとは・・・

月額料金を払うことでおもちゃをレンタルできるサービスのことを言います。
月齢に合わせた知育玩具が届くので、遊びながら子供の可能性を広げる事が出来るのが魅力です。

なぜ知育玩具がいいのか?

知育玩具は子供の五感を使って遊ぶことができます。

指先を使ってつかむ・投げる・並べる・積む。
物の形や色・大きさを比べる、感触をたしかめる・音を出す。
パズルやずかんで言葉や数字を覚える。
粘土やブロックで色彩感覚や想像力を育む、など
知育玩具で遊ぶことでさまざまな効果があります。


おもちゃのサブスクに申し込むと月齢に合わせたおもちゃが定期的に自動で届きます。

どんなおもちゃを買ったらいいか悩むことがありません。

おもちゃのサブスク6社の比較表

タイトルおもちゃのサブスク

トイサブ

キッズラボラトリー

And TOYBOX

Cha Cha Cha

IKUPLE
月額料金月額3,828円3,674円
(初月20%OFF
2,939円)
・隔月コース
(2,574円)
・毎月コース
(4,378円)
・スタンダードコース(3,278円)
・プレミアムコース(3,608円)
基本プラン
(3,100円)
※その他プランあり
・レギュラー
(3,700円)
・ライト
(2,490円)
対象年齢3ヶ月~6歳3ヶ月~満6歳生後3ヶ月~8歳0歳~4歳0歳~6歳3ヶ月~4歳
1回に届く
おもちゃの個数
4~7点+絵本2冊
(絵本は返却不要)
6点
(4歳~6歳は5点)
隔月 :4~6点
毎月:5~7点
4~6個6点・レギュラー:6点
・ライト:3点
届くおもちゃの
トータル金額
15,000円以上15,000円以上約15,000円分約15,000円分約15,000円分・レギュラー:2~3万円分
・ライト:非公開
交換周期2カ月に1回隔月
(60~67日ほど)
隔月コースは2ヶ月に1回 隔月
2ヶ月に1回
隔月
(2ヶ月・3ヶ月・1年コースから選択)
隔月
2ヶ月に1回
破損時の対応原則弁償不要
(修復不可能な場合は買取の相談)
原則弁償不要
(禁止事項の使用の場合、1点あたり上限1,000円)
軽微な傷や破損は
弁償不要。
修復不可能な場合や紛失は代金支払い(安心サービス月額1,000円加入の場合は支払いなし)
通常の遊びで生じた破損は弁償不要。
それ以外は買取
傷や破損の場合は
弁償不要。
紛失の場合は買取、または1パーツ100円~700円
弁償不要
最短利用期間2ヶ月60日なし
(ただし、発送基準日の20日前までに手続きが必要)
2ヶ月60日2ヶ月


筆者は特にこの3社がおすすめ。

  • トイサブ
  • Cha Cha Cha
  • おもちゃのサブスク

トイサブ・Cha Cha Chaは初月にお得な料金で始めることができるんです。


トイサブは、初回の料金が20%OFF

Cha Cha Chaは初回の料金がなんと全員1円。
1ヶ月分の料金で最初の2ヶ月は楽しむことができちゃうんです。


注意点ですが、トイサブとCha Cha Chaは最低利用期間が2ヶ月です。

1ヶ月で辞めることはできませんが、2ヶ月使ってもお得に利用することができますよね。

トイサブ 公式サイト Cha Cha Cha 公式サイト


おもちゃのサブスクは、おもちゃ+絵本2冊が届くところが魅力的なサービス。

なんと絵本はレンタルではなく、プレゼントなので返却が不要なんです。


絵本は、絵本のプロが月齢・性別に合ったものを厳選してくれます。


おもちゃのサブスクも最低利用期間は2ヶ月です。

おもちゃのサブスク 公式サイト

おもちゃのサブスク

公式サイトより
  • おもちゃ+絵本2冊が毎回届く
  • 絵本は返却不要
  • 月額料金をまとめて支払うことでお得に。
    ・6ヶ月更新プラン:21,820円(1ヶ月更新プランより5%OFF
    ・12ヶ月更新プラン:(1ヶ月更新プランより10%OFF

こちらの記事で実際に試したレビューが見れます。
→おもちゃのサブスクを実際に試してみた

トイサブ

公式サイトより
  • 初月は20%OFFで申し込める
  • パーソナルプランで一人一人に合った
    知育おもちゃが届く
  • 返却期限がないのでおもちゃが気に入ったら
    延長できる

キッズラボラトリー

公式サイトより
  • 2つのコースから選べる
  • 最短利用期間がないので、初月で合わなければすぐに辞められる(ただし、発送基準日の20日前までに手続き完了が必要)
  • 対象年齢が8歳までと長く遊べる

And TOYBOX

公式サイトより
  • LINEでやりとりが出来るので便利
  • 12ヶ月一括払いで一ヶ月分無料に
  • 一人分の料金で兄弟利用ができる
※And TOYBOXでは、コロナに罹ったユーザー様に対しおもちゃを無償でお届けする自宅療養支援プログラムを行っています。
詳しくはこちら(https://and-toybox.com/news/616/)をご確認ください。

Cha Cha Cha

公式サイトより
  • 有名ブランドのおもちゃが届く
  • カラフルで可愛い色のおもちゃが多い
  • 新規の方は全員初月1円
・公式サイトに届くおもちゃの例が載っているので参考にしやすいです。

IKUPLE

公式サイトより
  • おもちゃと一緒に日用品も購入できる
  • 利用金額の5%をポイント還元(1ポイント=1円で利用できる)
  • レギュラープランなら届くおもちゃが2~3万円分と高額

おもちゃのサブスクを利用するメリット・デメリットは?口コミが知りたい

ママアイコン
ママアイコン

おもちゃのサブスクを利用する

メリットはなんなんだろう?

実際に利用した人の声が聞きたい!

おもちゃのサブスクを利用するメリット・デメリット

メリット
・おもちゃを返却すると新しいおもちゃが届くので、おもちゃの数が増えない

・気に入ったおもちゃがあれば延長や買取もできる

・定期的に新しいおもちゃが届くので、飽きずに遊べる

・知育玩具なので遊びながら学べる
デメリット
・定額サービスなので毎月必ず出費が出る

・あまり遊ばないおもちゃも届く場合もある

・最低利用期間が決められているサイトが多いのですぐに辞められない。
(最短2ヶ月の場合が多い)

おもちゃのサブスクを利用するメリットとしては、
あまり遊ばなかったものや飽きたおもちゃは返却すればいいというところです。

個人的に、おもちゃを捨ててしまうのはもったいないなと感じていたので
返却できるのはいいですよね。

また、一定の個数のおもちゃで遊ぶので
部屋がおもちゃであふれる心配がありません。

おもちゃのサブスクを利用した方々の口コミ

まとめ

部屋がおもちゃだらけになるのが嫌。


少ないおもちゃで楽しんで遊んでほしいという
思いが叶うのがおもちゃのサブスク


そして、遊びながら知育ができるというのが
子どもの成長にもいいことだらけですね。

タイトルとURLをコピーしました